施工事例
総数509件 前の12件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 →次の12件へ
今回走行距離が4万キロを超えましたので、お客様のご要望で効果抜群で大人気の ワコーズ レックスを施工いたしました。 |
当店で購入されたヴェルファイアです。大事に乗られているようで定期点検は欠かせません。当方としてはずっとお付き合いできること感謝します。 |
当店のホームページを見られ来店されました。当店はワコーズ認定のレックス施工取り扱い許可店です。 |
さて毎年!この時期はお隣様のトラックの車検です。やっぱり貨物の一年車検は早いですね。いつも通りにキッチリ整備してサクッと車検をします。 |
今回は駐車場内でフロントバンパーを当てられ損傷した為交換しました。 |
新車からの二回目のオイル交換です。今回の使用オイルはワコーズの 0w-20 で最高の省燃費オイルです。 |
ホイル自体は前後入るようです。ただしフロントはツライチになります。タイヤのサイスを変更 サイズダウンすれば流用可能なことは分かりました。理想は215/40-18かなと?思います。変更すれば車検も問題ないレベルです。 |
毎年の浮揚の終わりの恒例行事です!!今回はエンジンオイルも交換されました。純正が18インチなので腰が・・・・重い・・・ |
今回車検の整備の中で同時にトルコン太郎を使用した全容量圧送交換を施工しました。使用オイルはワコーズ セフティースペックSです。今回は10.0リットル循環圧送交換を行いました。 |
当店のホームページを見られ居色んな作業があるので当店を選ばれ継続車検も受けました。当店は何でもマルチに対応できます。どのような作業もこなせる様に普段から努力していますので複合的な作業でも可能です。 |
サーモスタットの交換と同時に施工いたしました。走行中やエアコン起動時にエンジンの回転が下がり過ぎてしまう症状を改善しました。現代の自動車や二輪車は電動バルブスロットルが増えてきましたのでこのような清掃が適度な頻度で必要です。バッテリーを外した際にもスロットルの学習がリセットされるため必要な作業です。 |
総数509件 前の12件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 →次の12件へ
当店で購入されたプリウスαです。タイヤの交換もありますので同時にエンジンオイル交換となりました。使用オイルは ワコーズのハイブリット車にオススメな 0w-20です。
オイルエレメントはサービスにしました。